上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記 | 上川養鱒場たより 11月10日 朝

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記 > 上川養鱒場たより 11月10日 朝

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

上川養鱒場たより 11月10日 朝

2019.11.10

養鱒場の池の上を小ぶりな赤いトンボが沢山飛んでいる。
 トンボの大きさはシオカラトンボより一回り小さい。
 真っ赤なトンボと黄褐色の二種類がいる。
 図鑑で調べたら「アキアカネ」である。
 色の違いは雄(赤)と雌(黄褐色)だ。
 
 このアキアカネが杭の上や電線に止まっている。
 見ていると飛び立ったかと思うとひるがえり、元の場所に止まる。
 これを繰り返す。
 周りには,日の光を浴びてキラキラと輝く小さな虫が飛び交っている。
 アキアカネは捕獲範囲にこの虫が入ると、素早く捕獲している。
 その動きは見事であり、ハンターである。
 
 私はふと思った。
 ツバメが飛び交う2か月前であったら、
ツバメという名ハンターに捕獲されていただろうと。
 


上川養鱒場たより 11月10日 朝

日記一覧へ戻る

【PR】  柳川さげもん美草  トゥード・ヘアメイクジェニー店  有限会社鹿取建材  神納ひかり整骨院  レンタサイクル 古都めぐり