上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記 | 養鱒場たより10月25日朝

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記 > 養鱒場たより10月25日朝

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

養鱒場たより10月25日朝

2020.10.25


 カニさんがあちらこちらからひょっこり現れる。
 養鱒場の周りに多くの沢蟹が生活している。
 駐車場にも横歩きしながら現れた。
 10歩ほど歩くと又現れた。
 養鱒場の中で人が歩くところに、カニさんがひょっこり現れる。
 この所、カニさんの姿をよく見かける。
 夏場より多い気がする。
 それも、水場から離れた場所で多く見かける。
 水温は12度~13度。
 水が冷たくなり、カニさんも水場から上がり始めているようだ。
 カニさんは体が冷えると動けなくなる。
 冬には水の中にいない。
 水が氷ればカニも凍ってしまう。
 今から冬を過ごす場所、冬眠する場所をさがしているようだ。

お知らせ
 美味しいお米を販売してるよ!
 幻のお米「ミネアサヒ」だよ。
 この地区 上半田川で取れたお米で、小粒だけれど美味しい。
 当店もこのお米を使っています。
 買ってちょ。
 1キロ400円でお買い得です。

日記一覧へ戻る

【PR】  Salon de Reposer  NaturalFoot  原付オイル交換修理 レッカーバイク運搬パーツショップBB  創作Dining SHO-KEI  VIBLOS  ヴィブロス