上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
養鱒場たより10月25日朝
2020.10.25
-
カニさんがあちらこちらからひょっこり現れる。
養鱒場の周りに多くの沢蟹が生活している。
駐車場にも横歩きしながら現れた。
10歩ほど歩くと又現れた。
養鱒場の中で人が歩くところに、カニさんがひょっこり現れる。
この所、カニさんの姿をよく見かける。
夏場より多い気がする。
それも、水場から離れた場所で多く見かける。
水温は12度~13度。
水が冷たくなり、カニさんも水場から上がり始めているようだ。
カニさんは体が冷えると動けなくなる。
冬には水の中にいない。
水が氷ればカニも凍ってしまう。
今から冬を過ごす場所、冬眠する場所をさがしているようだ。
お知らせ
美味しいお米を販売してるよ!
幻のお米「ミネアサヒ」だよ。
この地区 上半田川で取れたお米で、小粒だけれど美味しい。
当店もこのお米を使っています。
買ってちょ。
1キロ400円でお買い得です。