上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
養鱒場たより20日朝
2024.08.20
-
今朝は雨がしとしと降っている。
こんな景色は梅雨以来か。
気温も低くなっている。
クーラーがなくても、涼しく過ごせる。
今までの暑さを思うと、身体がうんと、楽になった。
お盆も過ぎ、立秋に入り真夏を忘れさせてくれると嬉しい。
雨のせいでセミの声が聞こえてこない。
セミの声も油セミから「ニイー ニイー」と、
時折「ウイー ウイー」と鳴くけれど、
そのあとの「ツクツクボーウシ ツクツクボーウシ」の声が出ないツクツクボウシがいる
セミの鳴き声も徐々に代わってきている。
田んぼの上には、避暑に来ているトンボが群れをなして飛び交っている。
そのトンボの羽が光を浴びてキラキラ輝いている。
そして、トンボがいなくなれば本格的な秋を迎える。
追伸
まだ水温が高く、「鮎のつかみ取り」のみの営業です。