上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記 | 10日夜養鱒場たより

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記 > 10日夜養鱒場たより

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

10日夜養鱒場たより

2024.10.10

鱒は絶好調。
 秋雨前線が南下し、北の冷たい空気が入ってきた。
 空気 気温が下がれば水温も下がる。
 水温が下がれば、鱒は嬉し涙を出して喜んでいる。
 まさに絶好調。
 釣りに来てちょ!

 NHK6時30分からのニュース番組で、幻のお米「ミネアサヒ」を紹介していた。
 稲武の道の駅「どんぐり」で幻のお米として販売している。
 私に言わせれば、「なにが幻の米だ!」
 毎日食べている米は「ミネアサヒ」だ!
 毎日美味しい米を食べているのだ!
 なんも、幻ではない。
 この地 上半田川町は稲武と同じように山間地で、水も冷たい。
 「ミネアサヒ」の栽培に適しているのだ。
 上半田川町の田んぼは、みんな「ミネアサヒ」なのだ。
 だから普通に食べている。

 上川養鱒場ではこの「ミネアサヒ」を皆さんに提供しているのだ!
 美味しいお米を食べに来てチョ!
 言い忘れた、すでに「新米」を提供している。

日記一覧へ戻る

【PR】  アイワ徽章 長野支店  P-Boat  アイユート鍼灸院・名寄本院  かなざわ旭町コンタクトレンズ  ストレッチベース