上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
養鱒場たより27日
2025.01.27
-
今日は「火遊び」しようかナ?
木を10本ほど伐採。
太い枝 幹は切断、太い木は割り薪に使用。
この仕事も終わり、細い枝葉は駐車場奥に山積み。
こいつを処分しなくてわ!
そこで、こいつを燃やすことにした。
と ゆうことで「火遊び」となった。
こいつを燃やすのも一苦労なのだ!
枝葉を重ねて燃やしても、火は付かない。
燃えそうだけど、火は付かない。
それぞれの枝葉が離れていて、互いに熱が干渉しない。
熱が枝葉から逃げてしまい、燃え上がらない。
燃え上がる火種を作る必要がある。
井形に大きな薪を積んで火種にする。
燃え上がってから、枝葉を置き重ねてゆく。
燃え上がるとかなりの炎が上がる。
それで、準備も大切。
風があれば火は付けない。
消火器 バケツに水 じょうろに水 を置き、もしもに対処。
それに、何より そばを離れない。
とゆうことで、終わるまで数時間は火のそばに。
寒いけど、きっと汗が出るだろう!
そして、終わってみると、衣服に穴が開いていることだろう!