上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記 | 養鱒場たより22日

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記 > 養鱒場たより22日

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

養鱒場たより22日

2025.02.22

水温は低く今は2度しかない。
 低い水温で水は透明度も良く、水が綺麗に見える。
 おかげで魚も綺麗に見える。
 魚は水の流れに逆らうように頭を上流に向け、群れをなして泳いでいる。
 池の上から眺めていると、優雅に泳いでいる。
 
 先日魚の選別の為に養殖池に入った。
 たもで魚をすくい選別機に入れ、ふるいにかける。
 この時 魚はバカなので、靴の裏に潜りこんでくる。
 その足を不注意に下げると、魚を踏んづける。
 足の裏に魚がいると、ゆっくり足を下ろす。
 間違えて早く下ろすなら、魚を潰してしまう。
 魚はバカだから、これを繰り返す。
 バカだから危険だと思わない。
 ほんとにメンドクサイ。
 鱒はそんな習性を持っている。

 鱒の本当の習性は、危険を回避する行動だ。
 身を危険から回避する為に、岩の隙間に素早く隠れる。
 人の足の裏を岩陰と勘違いして隠れている。

 こればかりはどうしようもない。


 連休だから寒くても営業してます。



日記一覧へ戻る

【PR】  保険相談 見直し.jp-大阪  カイロプラクティック整体院アムネ  安全靴のことなら「作業服・作業用品のダイリュウ」  タイ古式&アロマ TAWAN  ニャンコインランドリー