上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記 | 養鱒場たより5日

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記 > 養鱒場たより5日

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

養鱒場たより5日

2025.03.05

昨日 設楽町の愛知県淡水養殖漁業協同組合を訪問した。
国道420号へ足助(香嵐渓)から入った。
ここから30分程係るのだけど、途中段戸トンネルがある。
この辺りが一番高く 峠にあたる。
行きは雨、帰り12時過ぎ、上るにつれみぞれに、
そしてトンネル辺りでは雪に変わった。
3月の初旬 雪は非常に珍しい。
東京は雪に見舞われた。

朝、イチゴを連れて行くと、道端にタンポポを発見。
それでも春は近づいている。
下旬には桜も咲いているだろう!
染井吉野は満開になると、華やかで綺麗だ。
又、満開は花の散り始めでもある。
桜は一気に散ってしまう。
寂しくもかんじる。

4月の中旬ごろ南信州 飯田辺りで「桃花」が咲く。
「もも花街道」と呼ばれる地区がある。
花は八重 彩も濃く白ピンク赤 そして一本の木に白 赤 ピンクと咲く木もある。
花の開花期間も長い。
私は桜より艶やかで綺麗だと感じる。

中央道 飯田インターもしくは園原インターを出て昼神温泉へ!
華やかな地区はヘブン園原の奥。

詳しくは「花桃の里」「はなもも街道」で検索。
凄い映像が飛び出す。

日記一覧へ戻る

【PR】  桜っくす  ペットサロン マトリカ  有精卵と不耕起栽培なら曽呂美自然農場  ハローストレージ平塚パート2  亀有 おはしフレンチ ビストロ ミュー