上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

上川養鱒場たより10月31日

2017.10.31

雲一つない晴天。 
 気持ちがよい。

 もう50数年営業。
 あっちこっち悪いところが出てくる。
 排水路が詰まる。
 調べてみると木の根っこが排水路に入り込んでいる。
 物置小屋で雨漏りがする。
 トタン屋根が腐り穴が開いている…

続きを読む

上川養鱒場たより10月31日

上川養鱒場たより10月30日 朝

2017.10.30

いいね とってもいいね。
 明るい日差しがいいね。
 明るいお日様が出ているとほんとにいいね。
 10月の今までの雨は何なのだ。
 これからはこんな天候が続くのを願いたい。

 来年の準備を少しづつしよう。
 今日は取りあえず薪…

続きを読む

上川養鱒場たより10月30日 朝

上川養鱒場たより10月29日 朝

2017.10.29

えーかげんにしてちょうー。
 3週連続雨。
 3週連続日曜日雨。
 もう いやんなちゃう。
 お客さんは昨年の半分以下。
 10月が赤字やがね。
 営業はします。
 雨の中来てちょう。

 皆さんも雨ばかりで、ストレスを感じているのでは…

続きを読む

上川養鱒場たより10月29日 朝

組合長のつぶやき10月27日

2017.10.27

台風が来た22日の日曜日、家でゴロゴロしていたらぎっくり腰になった。
 月曜日の朝はまだ良かったが、午後から腰が痛くなり身体も右に傾いた。
 右に傾いてゆっくり歩かないと,痛くて仕方ない。
 火曜日 ホームページ管…

続きを読む

組合長のつぶやき10月27日

下呂温泉 くさかべアルメリアで、昼食と入浴・・

2017.10.26

サイト管理人の 長江 です。

上川養鱒場の慰安旅行に行ってきました。
今年は、郡上八幡のサンプル工房 でサンプル作り体験から始まり、八幡町の散策、鍾乳洞の見学・・
下呂温泉くさかべアルメリア での昼食と、入浴。
立体…

続きを読む

下呂温泉 くさかべアルメリアで、昼食と入浴・・

上川養鱒場たより10月23日 朝

2017.10.23

台風一家の後、久しぶりのお日様と再開です。
 待ちに待ったお日さまが顔を出してくれた。
 空も青い色を見せてくれている。
 やっパリお日様は良い。

 川の水は台風の影響で水量は多い。
 濁りは徐々に少なくなっている。
 夕方…

続きを読む

上川養鱒場たより10月23日 朝

上川養鱒場たより10月22日 朝

2017.10.22

お知らせ
 本日22日(日)休業します。
 台風21号の影響で、すでに川が増水し濁っています。
 養殖池 釣り池も濁り、魚の姿を見ることが出来ません。
 気象状況がどのように悪化するかわからず、お客さんの安全も考え 休業

続きを読む

10月25日 ( 水 ) 慰安旅行のため休業します。

2017.10.21

サイト管理人の 長江 です。

おいしそうな かつ丼 でしょ。
実はこれ食品サンプルで、蝋で作ってあります。
ここまで精巧なものは作れませんが、慰安旅行のイベントで食品サンプルを作るんですよ。
郡上八幡でサンプル作りを…

続きを読む

10月25日 ( 水 ) 慰安旅行のため休業します。

上川養鱒場たより10月20日

2017.10.20

こんなに雨が降ると心が暗くなり、ホームページの更新もおろそかになる。
 なんとなく、書くことも思い浮かばない。
 やる気が出ない。
 
 天気予報は台風が日曜日にやって来ると言う。
 もう、2週間雨なのだ。
 どうしようもな…

続きを読む

上川養鱒場たより10月20日

上川養鱒場たより10月17日

2017.10.17

もう1週間も雨が降り続けている。
 こんなに雨が降ると、私も気持ちが落ち込む。
 太陽が早く見たいと、落ち込んでいる。
 養鱒場もジメジメしている。
 水の中で生活する魚は元気だ。
 でも、水が濁ると魚の餌食いは悪くなる…

続きを読む

上川養鱒場たより10月17日
114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
【PR】  フーレボディケア Green Grass (グリーングラス)  ACMプランナーズ株式会社  ピラティススタジオ『brace~ブレス~』  かわもり歯科 静岡市葵区  尺八教室・・・日本の竹の音色・・・尺八・・・成田教室