上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
養鱒場たより1月27日朝
2021.01.27
-
え~ 見つけた。
寒いのに虫さん てんとう虫を見つけた。
赤 黒の斑点模様の虫 うじゃうじゃいる。
成虫で塊まって、雨戸の裏側にへばり付いている。
成虫で冬を越す虫は珍しい。
多くは卵か蛹(さなぎ)で冬を過ごし、暖かく…
-
組合長のつぶやき1月26日朝
2021.01.26
-
緊急事態宣言が出され、自宅で過ごす時間が増えていることでしょう。
あれもしたい これもしたいと思いながら、外出を控えていることでしょう。
ストレスも溜まりそう!
ここは田舎 外にいても人に会うことはあまりない。
…
-
養鱒場たより1月24日朝
2021.01.24
-
イヤンなっちゃう 今は雨が降っていないが、いつ降り始めるかわかんない?
1月 寒い日は雪が降ったり、周りの水が凍り、トイレの水も出なくなる。
暖かいと思えば空を雲が覆い、雨がしとしとと降る。
この1月は晴天のか…
-
組合長のつぶやき1月23日朝
2021.01.23
-
1月は天気の良い日が少ない。
今日も雨がしとしと降っている。
明日 天候の回復は望めない。
でも、養鱒場は営業します。
昨日 仕事が終わってから岐阜市まで出かけた。
片道 1時間40分かかって車を取りに行ってきた。
プ…
-
養鱒場たより1月18日朝
2021.01.18
-
藪用の為、19日(火)20日(水)連休します。
-
養鱒場たより1月17日朝
2021.01.17
-
昨日から腰が痛くなった。
腰の右が突っ張たようになった。
お一昨日 昨日と二日にかけて魚の選別をした。
冷たい水の池に入り、魚をすくったは選別機に入れ、これを持ち上げ小さい魚を落とす
残った大きい魚を別の池に移…
-
養鱒場たより1月14日朝
2021.01.14
-
お日様が顔を出し、今日は気温も上がりそう。
昨日は養鱒場の南側 川向こうの倒れた竹を整理していた。
竹の多くが枯れ、互いに絡みあって倒れている。
毎年整備をしているが、今年はいつもになく多く倒れている。
昨年の…
-
養鱒場たより1月13日朝
2021.01.13
-
また、養鱒場たより時々書きます。
昨年暮れから寒波が入り込む、雪を伴う寒さが続いています。
養鱒場のあちらこちらで氷柱(つらら)がぶら下がり、寒さを際立たせています。
時として、配管が凍りつきトイレの水は出…
-
養鱒場たより1月12日夕方
2021.01.12
-
無線ラン ルーターが壊れちゃった。
Wi-Fiが使えなくなった。
何が悪いのか私の知識で全く分からず、適当にかまっていた。
娘がバッファローを購入し、取り換えてくれたらネットに繋がった。
パソコンやネットの知識…
-
養鱒場たより1月7日朝
2021.01.07
-
年が明けて一週間。
日常が戻って来た。
いつもの様に目が覚め、いつもの様に時間が過ぎて行く。
あまり変化のない一日、それでいて穏やかな日常。
この日常が一番良いのだろう。
この日常も田舎暮らしだからできるのかも…