上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
組合長のつぶやき7月14日朝
2021.07.14
-
空気を切り裂き、風が後ろに通り過ぎて行く。
私はそれが好きで単車に乗っている。
歩いているとフッと空気がよぎり、風を感じる。
田の青い稲の揺らぎ、木々の葉の揺らぎが風を感じさせてくれる。
自転車は時として風と…
-
養鱒場たより7月11日朝
2021.07.11
-
みなさん 虹鱒を英語読みすると「トラウトサーモン」です。
スーパーで皆さんが購入している「トラウトサーモン」と同じなんです。
ただ、魚の大きさが違うだけで、同じ種です。
刺身ようの「トラウトサーモン」も売られ…
-
養鱒場たより7月10日朝
2021.07.10
-
当店は爺さん婆さんで運営しています。
爺さん婆さんの頭の中はアナログです。
今のデジタルの世界に就いてゆけません。
又、当店は山の中、携帯 スマホのアンテナが3本立たない方も見えます。
カード決済 スマホ決済が出…
-
養鱒場たより7月9日朝
2021.07.09
-
今日も雨模様。
雨が降っていると、気持ちがしずむ。
「雨」と聞くだけで身体がシャキッとしない。
お日様を浴びると「朝だ!」「今日も気持が良い」と何故か元気が出る。
頭もシャキッとする。
雨が無いと、植物も 動物も …
-
養鱒場たより7月7日朝
2021.07.07
-
今日も雨模様。
降ったり止んだりの一日になりそう。
赤い甲羅を背負って、池の周りを横歩きしている。
養鱒場は沢蟹の生活の場のようだ。
この季節、沢蟹が最も活発に徘徊する。
私は子供のころ、毎日のように家の裏にあ…
-
養鱒場たより7月5日朝
2021.07.05
-
大きく育てた魚を釣り池に投入しました。
デッカイよ!
家族 友人 カップルでデカい魚を競ってください。
釣りを楽しんで!
-
養鱒場たより7月3日朝
2021.07.03
-
朝方まで降っていた雨がなくなり、嘘のように晴れ渡っている。
梅雨のお休みのよう!
でも、愛知県の東部 三河や静岡ではまだまだ大雨が降っている。
この後、天候が崩れどうなり事やら!
雨だけは降って欲しくない。
祝日…
-
養鱒場たより7月2日朝
2021.07.02
-
蛍の飛び交う数も僅か!
昨日 確認できたのは二匹。
蛍の光も終わりを迎える。
養鱒場に咲くササユリも茶色に変色し、しおれている。
梅雨も終わりに近づいているように思う。
でも、梅雨前線は停滞し各地で大雨が降り、ま…
-
養鱒場たより6月27日朝
2021.06.22
-
まん延防止等重点措置に移行
コロナ感染対策 三密を避ける為、外での食事をお願いします。
鱒のお刺身が人気ですが、常温での調理になります。
冷蔵庫で冷やしての提供が出来ません。
冬 気温が低い時の方がだんぜん美味し…
-
養鱒場たより6月20日朝
2021.06.20
-
やっぱり 今年は雨が多い。
昨日も雨。
せっかくの土曜日なのに、雨。
土日になるとどちらかが雨。
先週も日曜日が雨。
思うようにならないのが天気。
今日はお日様が出ているから「良し」としよう!
追伸
お刺身 食べて美味し…