上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

上川養鱒場たより 3月15日 朝

2019.03.15

今朝は霜で屋根が白くなっている。
 一昨日から寒さがぶり返している。
 近くにある早咲きの桜は蕾が膨らみ、今にも咲きそうだ。
 養鱒場の水も水温が上がり、5度を下回ることはない。
 鱒の餌食いも良くなり、活発に泳いで…

続きを読む

上川養鱒場たより 3月15日 朝

上川養鱒場たより 3月14日

2019.03.14

新しいパソコンを購入、やっと養鱒場のホームページにアクセス出来ました。
 日記で日々の出来事を更新します。
 
 さっそく、今日昼間雪が降りました。
 こんな事は10年間で初めて。
 冬に逆戻り、寒い寒い一日でした。
 また…

続きを読む

上川養鱒場たより 3月14日

上川養鱒場たより 3月14日 朝

2019.03.14

屋根がうっすら白くなっている。 雪が降ったようだ。 寒い一日になりそうだ。 
パソコンが壊れてしまった。 新しいパソコンを買って、 ネットにアクセスしよう。

続きを読む

上川養鱒場たより 3月14日 朝

上川養鱒場たより 3月 1日 朝

2019.03.01

雨も上がり、穏やかな日差しが注いでいる。
 いつも思うのだけれど、時間が早く流れて行く。
 もう、二か月が過ぎた。
 ユキヤナギの芽も膨らみ、桜は二週間もたてば咲き始めるだろう。

 秋に購入した稚魚も100g前後にな…

続きを読む

上川養鱒場たより 3月 1日 朝

上川養鱒場たより 2月28日 朝

2019.02.28

真冬にくらべ、雨が時どき降るようになって来た。
 雨が南の温かい風を運んでくる。
 ひと雨 ひと雨が春を運んでくる。
 陽だまりで、青い草の中に黄色いタンポポも咲き始めた。
 万作の花が咲き、梅が咲き、木蓮がまだかと待…

続きを読む

上川養鱒場たより 2月28日 朝

上川養鱒場たより 2月27日 朝

2019.02.27

当養鱒場のホームページに全国の人がアクセスしています。
 ルアーフィッシング フライフィッシングを楽しんでいる人、
これから始めようと思っている人もアクセスしています。
 当養鱒場は瀬戸市の山奥にある小さな養鱒場…

続きを読む

上川養鱒場たより 2月27日 朝

上川養鱒場たより 2月24日 朝

2019.02.24

「ます釣り」「養鱒場」で検索すると、上川養鱒場のホームページが上位に出てくる。
 多くの人が当養鱒場のホームページを見ている。
 全国の、釣りに興味のある人、鱒(ます)に興味のある人が見てくれる。
 上川養鱒場は…

続きを読む

上川養鱒場たより 2月24日 朝

組合長のつぶやき 2月22日 朝

2019.02.22

雨が降ると気温が上がり暖かくなる。
 水温も上がり、鱒の餌食いも良くなる。
 我が家にある紅梅も咲き始めた。
 白梅はまだ蕾のままで多少は遅い。
 
 ヒヨドリの群れがやって来て、畑のキャベツの葉を一気に食べた。
 木に付い…

続きを読む

組合長のつぶやき 2月22日 朝

組合長のつぶやき 2月20日 朝

2019.02.20

今朝は暖かい。
 「寒い」という感じがしない。
 昨夜の雨で南の温かい風が吹き込んだようだ。
 でも、日中の気温は上がらないと伝えている。

 NHK「岩合光昭の世界ネコ歩き」を時どき見る。
 先日、ネコ識で寝ているネコに…

続きを読む

組合長のつぶやき 2月20日 朝

上川養鱒場たより 2月17日 朝

2019.02.17

昨日、薪割りが終わった。
 割り終わるのに丸3日ほどかかった。
 杉や檜 桜の木なら斧一発で二つに割れるのに、、
 一発で割れない、繊維が絡み合た木が多くあり時間がかかった。
 鉄のくさびを打ち、ハンマーで打ち込む。
 ヒ…

続きを読む

上川養鱒場たより 2月17日 朝
79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
【PR】  Dog Smile Shop クローバー  アクアダイブ沖縄  靴修理と合鍵作成 プラスワン堺筋安土町店  はなこ保険ショップ  鉾田グリーンゴルフクラブ