上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
上川養鱒場たより 12月27日 朝
2018.12.27
-
官公庁は明日28日が仕事納め。
年末防犯パトロールが実施される。
瀬戸市では27日28日にかけ、各消防団 自警団に市長が出かけ慰問を行う。
上半田川自警団も市長の慰問を受ける。
それが今日の午後8時。
慰問を受け…

-
上川養鱒場たより 12月26日 朝
2018.12.26
-
後三日で休みに突入します。
暦通りだと仕事始めは四日から。
あなたは何時までお休みですか?
長い方は九日間やすみです。
正月はどのように過ごしますか?
寝正月
元旦 お参りに行ったらお買い物
初売りの福袋はいかがです…

-
上川養鱒場たより 12月23日 朝
2018.12.23
-
昨日の当養鱒場ホームページへのアクセスが174件ある。
12月の この時期としては非常に多い。
3連休に入り「何処へ出かけようか」と検索しているようだ。
例年だと50件ほど、当養鱒場にとってありがたいことだ。
…

-
上川養鱒場たより 12月22日 朝
2018.12.22
-
22日土曜日 今日から冬休みに入った学校も、、。
職場も三連休のところも、、。
24日月曜日はクリスマスイブ。
子供たちには嬉しいクリスマスプレゼント。
楽しいことが続く冬休み。
今朝は小雨が降る天候。
でも、雨は…

-
上川養鱒場たより 12月16日 朝
2018.12.16
-
今日は12月16日。
後、二週間で新年を迎えます。
31日は大晦日(おおみそか)。
大晦日は晦日の最後の日を指します。
実は、晦日は12回あります。
月の最後の日を晦日と言います。
今で言う月末です。
その年の最後…

-
上川養鱒場たより 12月15日 朝
2018.12.15
-
上半田川町の道にゴミを捨てる人がけっこう多い。
車からポイ捨てをするようだ。
国道248号 上半田川交差点を東に入ると民家が無い。
ここから田んぼ沿いにゴミが多く捨てられる。
町内の金祥会や個人がゴミ拾いをする…

-
上川養鱒場たより 12月14日 朝
2018.12.14
-
木曜日 魚の選別をした。
80㎝程の長方形の選別機に魚をすくい投入。
選別機を持ち上げ、落ちる魚と残る魚に分ける。
一度に30匹程度しか出来ない。
これを5000匹の魚にする。
何故こんなことをすか?
魚だって皆個…

-
上川養鱒場たより 12月12日 朝
2018.12.12
-
寒くなり来店者も減少しています。
来店者の減少に伴い、当店のホームページアクセス数も減少しています。
寒いから来られないけれど、どうぞホームページをご覧ください。
養鱒場の情報も時どき掲載しております。
毎年…

-
上川養鱒場たより 12月 8日 朝
2018.12.08
-
午前8時 国道の温度計は5℃を示していた。
20℃をこす陽気から真冬に。
外はとにかく寒い。
身体がまだ慣れていない。
より寒さを感じる。
この寒さこの季節普通なのだろう。
養鱒場のもみじの葉は全て落ちきったようだ…

-
組合長のつぶやき 12月 7 日朝
2018.12.07
-
昨日の続き。
東京へ行くことを「お上りさん」と言う。
勿論、登って来た。
そう、東京で一番高い所。
スカイツリーに登った。
昨日、日の出桟橋から浅草まで乗った水上バス。
隅田川が眼下に見える。
その右に富士山が見え…
