上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
上川養鱒場たより 5月29日 朝
2019.05.29
-
雨は上がり、お日様は顔をだし、暖かくなるかな。
昨年は新茶の摘み取りを、5月の下旬にした。
今年もそろそろ茶摘みをしなくては?
機械摘みだけれど一日仕事。
日差しが良いと暑い。
鼻の頭が赤くなる。
茶摘みの日は製…

-
上川養鱒場たより 5月28日 朝
2019.05.28
-
7時半 雨が降り始めた。
気温は昨日よりウント低い。
連日の暑さに身体もなれ、気温の低い今日は寒さを感じる。
例年になく降雨量が少なく、三河地区では鱒の養殖に支障をきたす量だ。
宇連ダムの水は一時枯渇した。
雨量…

-
上川養鱒場たより 5月27日 朝
2019.05.27
-
エー 今日も30度を超えるって。
熱中症対策を万全にお出かけください。
この暑さのせいか?涼を求めて多くのお客さんが来店されました。
又、思いもかけない来店者の数に少々戸惑い、
お客様の待ち時間も長くなり、ご迷…

-
上川養鱒場たより 5月26日 朝
2019.05.26
-
土曜日 思いもよらない大入り。
今までにないお客さんの入りに、5名の従業員で対応。
お客さんには待ち時間が長くなりご迷惑をかけました。
10時半には魚の塩焼きが始まり、休むことなく連続で、
塩焼きが終了したのは…

-
上川養鱒場たより 5月25日 朝
2019.05.25
-
気温が30度を超し34度になるって。
異常な気温だ。
皆さんお出かけには、熱中症対策をして。
養鱒場内にササユリがある。
笹がしげる中にちょとだけ背を伸ばして自己主張している。
茎の先に小さな蕾を付けて立ってい…

-
上川養鱒場たより 5月24日 朝
2019.05.24
-
今日は愛知県淡水養殖漁業協同組合の総会に行きます。
場所は設楽町の田口。
ここから2時間弱。
8時に出発して、着くのは9時50分頃。
愛知県淡水は上川養鱒場の魚の供給源です。
ここで孵化した稚魚を購入し大きくし…

-
上川養鱒場たより 5月23日 朝
2019.05.23
-
消費税10%への引き上げが10月予定されています。
7月の参議院選挙を前に、消費税の引き上げが話題になっている。
国民総生産GNPや景気動向 景気実感などが取り上げられ、
消費税10㌫本当に大丈夫 引き上げ後景…

-
組合長のつぶやき 5月22日 朝
2019.05.22
-
今日は仕事が終わってから歯医者に行く。
前回の予約をスッポカしてしまった。
これで2回目。
覚えているつもりで間違える。
都合の良い痴呆症にしよう。
歯医者へ通うのは10数年ぶり。
奥歯が無くなっている。
治療期間…

-
上川養鱒場たより 5月21日 朝
2019.05.21
-
昨夜の大雨も上がった。
西の空は明るくなってきている。
この雨で川は濁流 茶色く濁っている。
池の水も茶色く濁っている。
今日一日は濁ったままの水かな?

-
上川養鱒場たより 5月20日 朝
2019.05.20
-
茶畑の草刈りをたびたびしている。
初夏を迎え草の成長は早い。
お茶の木に草の蔓(つる)も伸びてくる。
こいつも取ってやる。
一本一本手で取ってやる。
けっこう時間もかかる。
茶葉の成長はマダマダ。
収穫 茶摘みはまだ…
