上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

上川養鱒場たより 5月21日 朝

2017.05.21

 今日も暑くなりそう。
 木陰の下が一番よさそうだ。
 
 昨日、親しくしている「でんでんむし」の子供がこれを捕まえたと言って、
水の入った容器を持ってきた。中には横を向いた魚が入っている。
 「この魚はなーに?」魚の名…

続きを読む

上川養鱒場たより 5月21日 朝

上川養鱒場たより 5月20日

2017.05.20

 今日は暑かった。
 近くの多治見で30度を越した。
 まだ5月です。
 おかげで、塩焼きをする私はいつもより暑い。
 半袖一枚だけれど、汗が次から次へと出てくる。
 お客さんもいつもより大勢き来ていただいた。
 ゴールデンウ…

続きを読む

上川養鱒場たより 5月20日

組合長のつぶやき 5月19日

2017.05.19

 久しぶりに国道19号の裏街道 県道66を土岐市から恵那市までオートバイで走った。
 道の駅どんぶり会館の前は、いつ走っても気持ちが良い。
 道路を覆うように木々が張り出し、緑に覆われて道が続く。
 白い花を付けた栗…

続きを読む

組合長のつぶやき 5月19日

組合長のつぶやき 5月15日

2017.05.15

 14日は母の日。
 今日、息子夫婦が母の日に合わせて、食事に招待してくれました。
 ちょっと高そうな焼き肉店に連れて行ってくれた。
 お店の雰囲気は、洋食レストランのよう。
 脂ののった肉は、口の中でほぐれてゆく。
 た…

続きを読む

組合長のつぶやき 5月15日

組合長のつぶやき 5月14日

2017.05.14

 可愛い女子大生二人が来てくれました。
 上川養鱒場のことが聞きたいとやって来ました。
 瀬戸のFMラジオ ラジオサンキュウで、地域の事を取り上げたいとのことです。
 私は可愛い女子大生二人が、「話を聞きたい」と来て…

続きを読む

組合長のつぶやき 5月14日

次回は、お盆休みに販売を予定しています。

2017.05.14

サイト管理人の 長江 です。

ゴールデンウイークの 3日と 4日に、スウェーデントーチ を販売しました。
5個の限定でしたので すぐに完売・・ と思っていましたが、世の中そんなに甘くありませんね・・。

組合長からは、まだ…

続きを読む

次回は、お盆休みに販売を予定しています。

上川養鱒場たより 5月14日 朝

2017.05.14

 先日、魚の入れ替えをしました。
 水を抜いて、水位を下げ魚を網ですくって入れ替えます。
 その時、わずかな隙間から魚が逃げてしまいました。
 逃げた魚は水路から田んぼに入り、鳥のサギに見つかり食べられてしまいまし…

続きを読む

上川養鱒場たより 5月14日 朝

上川養鱒場たより 5月12日

2017.05.12

 我が家にあるツツジが満開になっています。
 ツツジに黒アゲハ蝶がやって来て、蜜を吸っていました。
 もう一羽やって来て、二羽が仲良く飛び交っている。
 ツツジにはまる蜂もやって来て、花粉を集めている。
 花は多くの虫…

続きを読む

上川養鱒場たより 5月12日

上川養鱒場たより 5月10日

2017.05.10

 我が家の小さな藤棚で、紫の房が垂れ下がっています。
 小さな小さな藤棚ですが、今までになく多くの花をつけています。
 みごとの一言です。

アンケート返事 
 その5 自販機が欲しい

     私たちも自販機を設置しようと、コカ・コ…

続きを読む

上川養鱒場たより 5月10日

上川養鱒場たより 5月 9日

2017.05.09

 ひさしぶりにお客さんO.
 連休明け、こうゆう日もあります。
 
アンケート返事 
 その3 虫がいる。上から木のクズが落ちてくる。
 
  養鱒場は山のなかです。虫対策はちょっと困難です。

  木のクズの様な物が落ちていました。
  実は…

続きを読む

上川養鱒場たより 5月 9日
127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141
【PR】  上尾市西宮下  「らっく治療院」  ファインフラワー 一宮本社工場  キュリオステーション高畑店  あさざき整骨院  ランヴィン ネイル