上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

養鱒場たより9月15日朝

2021.09.15


 田一面が小金色に染まっている。
 あちらこちらで稲刈りが始まった。
 今年も美味しい「ミネアサヒ」が収穫できる。
 稲刈りは実りの秋の始まりのように思う。
 これから次々と色々な物が収穫されるだろう!
 皆さんの口に美味…

続きを読む

養鱒場たより9月11日朝

2021.09.11


 午後6時半 お日様は沈み周りは暗くなる。
 ちょっと前まで、7時でも明るかったのに、、、
 夏も終わり秋がより一層近づいている。
 稲穂が頭を垂れ、田んぼは黄金色に染まり、秋の恵みを告げている。
 「もう収穫していいよ…

続きを読む

養鱒場たより9月10日朝

2021.09.10


 今日から釣りを再開します。
 水温も20度を下回り安定してきました。
 魚も元気に泳ぎ回っており、餌食いも良好です。
 大きい魚も入っており、竿がしなり釣り応えもあります。
 釣りに来てください。

続きを読む

養鱒場たより9月6日朝

2021.09.06


 落ち葉が目立つようになってきた。
 最初に散り始める葉は桜だ。
 葉が茶色 枯れ葉色に変色し散っている。
 毎年同じように散っている。
 これに混じって青い緑の葉が落ちている。
 青い葉なのに散っている。
 枯れ葉色に変わって…

続きを読む

養鱒場たより月4日朝

2021.09.04


 また、雨が続いいている。
 8月3週間余りに渡り雨が続いたのに、また 雨が降っている。
 気象予報によれば、秋雨前線による雨だ。
 瀬戸市では第2週の日曜日に「せともの祭り(今年も中止9」がある。
 この地方では、「せ…

続きを読む

養鱒場たより9月3日朝

2021.09.03


 上川養鱒場(かみかわようそんじょう)と言います。

 ニワトリは鶏(とり)だけど、養鶏場(ようけいじょう)。
 ぶたは豚(ぶた)だけど、養豚場(ようとんじょう)。
 ウナギは鰻(うなぎ)だけど、養鰻場(ようまんじょ…

続きを読む

養鱒場たより8月29日朝

2021.08.29


 8月最後の日曜日。
 夏休み最後の日曜日です。
 コロナ感染拡大が続き「夏休み」が延長される学校もあるようです。
 長雨 コロナと思いっきり身体を動かすことの出来ない子供達、
ストレスが溜まっていることでしょう。
 身体…

続きを読む

養鱒場たより8月28日朝

2021.08.28


 田んぼの色合いが変わって来た。
 稲の花も咲き誇り、実をつけだしてきた。
 まだ青い稲穂がピンと立っている田もあれば、実が膨らみ頭を下げてきた田もある。
 もう一か月あれば収穫も季節を迎え、農機具が田の中を動きま…

続きを読む

養鱒場たより8月27日朝

2021.08.27


 ニイニイゼミが鳴き始めた。
 真夏の終わりを告げ、秋を感じさせるセミだ!
 アブラゼミの鳴き声も少なくなった気がする。
 早朝 夕方鳴くヒグラシの声もすっかり少なくなった。
 これからツクツクボウシの声がする季節へと移…

続きを読む

養鱒場たより8月26日朝

2021.08.26


お知らせ
 31日火曜日 夏休み最後の日、子供たちの為に営業します。
 なを、魚の餌食いが悪く釣れない為、釣りを中止しています。
 魚のつかみ取りのみです。

 釣りの再開は9月に入ってからになります。
 魚の「元気度」をみ…

続きを読む

21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
【PR】  株式会社シーガエム  大阪 占いの館 千里眼 アメリカ村店   T-FLOWERS  シェステサロン・マーリエ  フィットネスサロンMK