上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
上川養鱒場たより 1月31日 朝
2020.01.31
-
今日で12分の1がおしまい。
暖かく雨の多い1月だった。
久しぶりに霜が降り、野菜や冬枯れした草が白く覆われた。
小さなプランターにパンジーを植えフェンスに吊るしてある。
霜は降りるのだけれど、土は凍らない。
…

-
上川養鱒場たより 1月30日 朝
2020.01.30
-
今年は暖かい。
養鱒場のポストの底にてんとう虫の群れが越冬している。
養鱒場は寒いせいか、動きだしていない。
まだ、静かに冬を過ごしている。
水槽にいる金魚はゆっくりと動いている。
例年ならじっとして動かない。
…

-
上川養鱒場たより 1月29日 朝
2020.01.29
-
又、朝方 雨が降っている。
もう止んでいるが、降っていた。
え~かげんに雨降るの止めて欲しい。
朝の気温が9度。
これも異常だ。
氷点下が当たり前だ。
例年の気象状況に戻って欲しいが、まだまだ続くようだ。
魚の成長に…

-
組合長のつぶやき 1月27日 朝
2020.01.27
-
私、昨日は特別にお や す み。
町内 中央嶋の「初寄り合い」
スーパー銭湯で食事をしながら「話し合い」です。
これもまた、いいもんです。
このスーパー銭湯なかなか風情がある。
玄関のアプローチも長く、前庭が綺麗に作ら…

-
上川養鱒場たより 1月23日 朝
2020.01.23
-
当養鱒場へのアクセス、昨日一昨日と180件ほどありました。
平日でも多くの方が当ホームページをご覧いただいております。
当ホームページをご覧頂いているビジターの皆さんもいらっしゃいます。
ありがたいことです…

-
組合長のつぶやき 1月22日 朝
2020.01.22
-
昨日は晴天、風はちょっと強かったけど!
今日は曇天(どんてん)夜に雨が降りそう。
週末にかけ晴れマークが無い。
1月 こんなに雨が多い年は未だかってない。
お日様はないけれど、気温は例年になく高い。
養鱒場も氷が…

-
上川養鱒場たより 1月20日 朝
2020.01.20
-
お客さんが帰りぎわ「今日の方がうまかった」と言われた。
「夏に来たけど、冬の方がうまいと聞いてきた」と。
そう、冬の方が断然美味しい。
刺身で食べるとその違いが良くわかる。
なぜ~? かって?
それは夏と冬では水…

-
上川養鱒場たより 1月19日 朝
2020.01.19
-
今日は雲一つない快晴。
日中は暖かくなりそう。
魚の塩焼きに薪を使っている。
一年間薪を燃やすと相当な量。
何トンにもなる。
寒い時に薪作り。
駐車場奥に薪が積んである。
杉の木を切った大木の丸太が立てて多数置いて…

-
上川養鱒場たより 1月18日 朝
2020.01.18
-
土日になると大勢のお客さんがみえます。
大勢みえれば、沢山の魚が釣られます。
魚が少なくなり、釣れ具合が悪くなる。
当然、魚が減れば補充します。
それで、昨日、養殖池で大きく育った魚を釣り池に投入。
800匹程…

-
上川養鱒場たより 1月16日 朝
2020.01.16
-
養鱒場内の大木を沢山切った。
多くは杉の木。
駐車場奥に70㎝程に切断した丸太が、立てに並べてある。
かなりの数である。
これを割り薪にしてゆく。
直径30㎝程の丸太は斧で容易に割ることが出来る。
ところが、一抱…
