上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
養鱒場たより1月2日朝
2020.01.02
-
おはようございます。
今日から営業します。
皆さんは初詣 されましたか?
豊田市藤岡にある猿投神社にお参りに行きました。
この神様は刃物の神様。
大きな鎌 鋸の形をした金属の絵馬が奉納されていました。
そこには「トヨ…
-
令和2年 元旦
2020.01.01
-
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
2日より営業しますが、2日は混雑が予想されます。
3日以後の来店をお勧めします。
-
養鱒場たより12月28日夜
2019.12.28
-
29日 年内の営業を終了します。
29日 オーダーストップを午後3時とします。
上川養鱒場をご利用いただき ありがとうございました。
又、当ホームページをご覧いただき ありがとうございました。
令和2年もみなさんにと…
-
上川養鱒場たより 12月26日 朝
2019.12.26
-
皆さん 大掃除終わりましたか?
まだですか?
今年はやらない スルーしますか?
毎日やっていれば大掃除はしなくて良い。
大掃除は疲れます。
仕事初めは2日からです。
お越しください。

-
上川養鱒場たより 12月25日 朝
2019.12.25
-
皆さんの家にサンタクロースはやって来ましたか?
子供たちの枕元に、サンタさんはきっとやって来たことでしょう。
養鱒場では10m以上ある杉の巨木を伐採しています。
普通は木の元から切り倒します。
狭い場所で建物…

-
上川養鱒場たより 12月23日 朝
2019.12.23
-
明日はクリスマスイブ。
美味しいケーキ食べれるかな。
嬉しいプレゼント届くかな?
もう一週間で今年もおしまい。
大木の伐採が急遽決まりました。
解体した小屋の周りの大木4本を伐採。
頂部から順番に切り下げます。
一…

-
上川養鱒場たより 12月22日 朝
2019.12.22
-
師走は色々な行事がある。
学校は冬休みに。
休みが始まるとクリスマス。
子供たちにとって美味しいケーキ、そして嬉しいプレゼント。
大晦日を迎え、年が明ければ家族そろって初詣。
そして、お年玉。
大人にとっては大変…

-
上川養鱒場たより 12月18日 朝
2019.12.18
-
移動用の机 椅子のあった小屋を解体したよ。
物が無くなると、周りが開け明るくなった。
ここにアッパーパーの小屋を建て、食事が出来る場所にします。
突然の雨や暑さをしのげる場所にしたいです。
広く使いたいので、周…

-
上川養鱒場たより 12月15日 朝
2019.12.15
-
養鱒場で朝10時の気温は5度を切っている。
水温は6度前後。
水温の方が高い。
そんな水温で鱒は元気に泳いでいる。
冷たい水温を気にせず元気に泳いでいる。
冷たい水はへっちゃらだ。
よく見ていると、お客さんが丸ま…

-
組合長のつぶやき 12月14日 朝
2019.12.14
-
12月 年の瀬 新しい年を迎えること何かしていますか?
12月になると家の垢を落としています。
一年に一度、窓ガラスの掃除をしています。
小さいのから大きいの、けっこう数があり大変。
一度にすると大変、疲れてしま…
