上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

上川養鱒場たより 9月24日 朝

2018.09.24

稲刈りも順調に進んでいるようです。
 養鱒場で新米の予約販売を始めました。
 玄米15キロ5000円 30キロ10000円です。
 ミネアサヒ美味しいよ。

 稲刈りの終わった田で、イナゴを取っていた爺さんばあさんがいた…

続きを読む

上川養鱒場たより 9月24日 朝

上川養鱒場たより 9月23日 朝

2018.09.23

昨日今日 お日様が顔を出している。
 頭を下げた稲も乾燥し、絶好の稲刈り日和。
 コンバインの機械があちらこちらの田で動きまわるだろう。
 当養鱒場も今日明日に新米をお客さんに提供できそうです。
 
 上半田川のお米は冷た…

続きを読む

上川養鱒場たより 9月23日 朝

上川養鱒場たより 9月22日 朝

2018.09.22

窓を開けて車に乗っているとき、歩いているとき、
甘い香りが入って来る。
 我が家の玄関先にもある、金木犀の香り。
 我が家の金木犀はまだ花が咲いていないが。
 養鱒場の玄関先でも甘い香りを出している。
 玄関の奥にも大…

続きを読む

上川養鱒場たより 9月22日 朝

上川養鱒場たより 9月21日 朝

2018.09.21

今日も雨が降っている。
 雨が降ると気持ちが下がるから、もうおしまい。

続きを読む

上川養鱒場たより 9月21日 朝

組合長のつぶやき 9月20日 朝

2018.09.20

今日は曇り空。
 明日は雨だそうだ。
 もう2か月くらいオートバイに跨ってない。
 8月は忙しく疲れて乗っていない。
 9月に入り雨が多く、私の休日は雨。
 ちょっと遠くへ出かけてみたい気分。
今度はいつ出かけられるだろう…

続きを読む

組合長のつぶやき 9月20日 朝

組合長のつぶやき 9月19日 朝

2018.09.19

昨日夜、地元の集まりに出かけた。
 駐車場に車を止め外に出ると、虫の鳴く声が耳に入ってきた。
 周りのいたる所で鳴いている。
 耳を澄まし聞き入ると、「ジージー」「リィ―リィー」「チィンチロリー」など
いろいろな鳴…

続きを読む

組合長のつぶやき 9月19日 朝

上川養鱒場たより 9月18日 朝

2018.09.18

今朝もお日様が顔をだしている。
 明るい朝だ。
 
 9月の長雨で稲刈りが出来ないでいた。
 晴れ間ができ、稲穂も乾き稲刈り日和になり、農家のみなさんも一斉に稲刈りに。
 先の台風21号で一部稲が倒れ、水に浸かった所も。
 …

続きを読む

上川養鱒場たより 9月18日 朝

上川養鱒場たより 9月17日 朝

2018.09.17

久しぶりにお日様が顔を出してくれた。
 お日さまの日差しはやっぱり良い。
 周りがぱっ~と明るくなり、心も明るくなる。
 これからも続いて欲しい。
 腫れていると色々な仕事が出来る。
 湿ったひき物を干したり、薪割りをし…

続きを読む

上川養鱒場たより 9月17日 朝

組合長のつぶやき 9月16日 朝

2018.09.16

曇っているけれど、今日も営業するよ。

 カゲロウの大量発生で、尾濃大橋が通行止めの記事が。
 橋の上をカゲロウの死骸で埋め尽くしたようだ。
 
 カゲロウの幼虫は川の中で過ごしている。
 羽化し成虫になると、交尾産卵しす…

続きを読む

組合長のつぶやき 9月16日 朝

組合長のつぶやき 9月15日 朝

2018.09.15

今日も雨。
 いつになったら雨がやみ、お日さまが出てくるのやら。
 こんな長雨は見たことない。
 てるてる坊主を作って吊るそうかな??

 ところで、木曜日 川に落ちた。
 人の高さほどある。
 左ひじ 左の手の平 右ひざ 左胸を打っ…

続きを読む

組合長のつぶやき 9月15日 朝
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102
【PR】  コーヒーショップ マルシェ  赤帽エビス運送(宮崎市)  燻製居酒屋くゆり  Graceful Life ~ライフオーガナイズで暮らしを整える  コットンスペース秋田店