上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) の日記
-
養鱒場たより24日夜
2023.04.24
-
当店は
1 釣った魚は全てお買い上げ
2 100gー280円 1匹ー500円~600円程
3 設備利用料 釣り代 竿代は無料 餌代ー1個50円のみ
4 調理代金は有料 ホームページで確認して
5 魚は大きいです 釣り過ぎに注意
食べる…
-
養鱒場たより22日朝
2023.04.22
-
昨日も暖かったな~
今年の春は暖かい日が続いて過ごしやすいぞ~
魚も水温が上がって餌食いがいいんだ!
餌食いが良いと食べ過ぎるんじゃないか?
お腹が壊れないよう餌をやっているんだ!
餌を沢山食べてくれるから魚が…
-
養鱒場たより3日朝
2023.04.03
-
「満開になった」と思ったら、花びらが落ち始めた。
満開の桜を下から「あ~ 良いな!綺麗がな!」と眺めていたけれど、
目線を少し下げ花びらが舞い散る様を「これもまた風情があって良い」と
思う私がいる。
風は花びら…
-
養鱒場たより31日朝
2023.03.31
-
連日良い暖かい日が続いています。
養鱒場の桜は今が満開。
まだまだ花見が続きます。
暖かいせいか、魚の餌食いも良く、バンバン釣れます。
魚の釣り過ぎに注意してください。
一匹の値段がが400円から500円します…
-
養鱒場たより20日朝
2023.03.20
-
明日は祝日。
火曜日だけど営業するよ。
上川養鱒場にも春がやって来た1
気が付かなかったけど、木や下の地面を見ると春がやって来ている。
田や空き地に緑が増え、草がせわしく伸び始めている。
これを食む山羊さんは喜…
-
養鱒場たより17日朝
2023.03.17
-
東京で桜が開花した。
無茶苦茶早い。
名古屋も開花するだろう。
上川養鱒場はいつも10日から1週間は遅くなる。
満開は3月下旬になりそうだ!
31日にはもう散り始めていそうです。
芽吹きも始まり最初は紅葉の赤い芽…
-
組合長のつぶやき9日
2023.03.09
-
お休みの日 名古屋農業センターに行ってきた。
午前中は用事を済ませて帰って来たら正午前。
暖かいから愛車に跨って出かけることに。
早速 愛車ジャンゴ125 スクーターに乗って出発。
暖かいから寒さを感じない。
快適な…
-
養鱒場たより5日朝
2023.03.05
-
今朝の新聞に名古屋市農業センターの枝垂れ梅満開の記事が載っていた。
桜開花予報は3月19日と予測している。
いよいよ春本番が始まる。
養鱒場の桜は毎年4月に入らないと開花しない。
名古屋より1週間は遅いはず。
…
-
組合長のつぶやき2日
2023.03.02
-
休日 東山植物園に行って来たよ1
ちょっと早めの花見に行った。
早めの花見が早すぎた。
河津桜はまだで咲いていたのは一花二花のみ。
他の寒桜もまだまだ。
残念でした。
梅も満開前でした。
蠟梅や万作は枝いっぱいにに咲…
-
養鱒場たより20日朝
2023.02.20
-
この時期「一雨ごとに暖かくなる」と言われる。
昨日の雨は水温を5度にした。
星空が一面に広がる朝は水温が2度と低い。
雨空と晴天はその水温の違いを如実に表してくれる。
こうして春が一歩づつ近づいてくる。
これに…