上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

養鱒場たより28日

2024.12.28

営業は29日まで。
オーダーストップは2時30分です。
よろしく!

僕らも寒いけど、魚は水温3度の中 裸で泳いでいる。
魚は着るものがない。
いつも スッポン ポン。
これでは寒いに決まっている。
魚だって色々考えている…

続きを読む

組合長のつぶやき26日

2024.12.26

もう~ いーくつ寝るとお正月
 あと 六つ

 と 言うわけでお正月。
 でもネ~ 世の中 後2回寝ればお正月が来る人が大勢いる。
 この人たちが一般的で普通らしい。
 9日間連続で休みらしい。
 9日間も休んで、皆さん仕事している以上…

続きを読む

養鱒場たより20日

2024.12.20

来週から木の伐採が始まります。
 食堂 囲炉裏 裏の木々が大きくなり過ぎ切ることにしました。
 木が大きくなり建物も屋根に干渉。
 落ち葉も大量に屋根の落ち、屋根の痛みを和らげる為に伐採。
 お客さんに迷惑をかけることは…

続きを読む

養鱒場たより16日

2024.12.16

昨日の朝 駐車場に落ち積もった落ち葉を、ブロワーで吹き飛ばした。

 駐車場に1本大きなもみじがある。
 養鱒場にはもみじの木は沢山あるが、この木は毎年綺麗に紅葉(こうよう)する。
 木がデッカイこともあり、落ち葉も…

続きを読む

養鱒場たより13日

2024.12.13

ほんとに寒くなった。
 水温は5度前後 寒くなると鱒はより美味しくなるが?
 魚の餌食いは悪くなる。
 15度前後の水温が鱒は最も喜び餌食いも良くなる。
 餌食いが悪くなると、釣れ具合も悪くなる、
 寒い中ズ~と釣りをして…

続きを読む

養鱒場たより12日

2024.12.12

寒い寒い 8日(日)はぼたん雪が1時間ほど降り続いた。
 幸い積もるようなことは無かった。
 水温も5度程に下がっている。
 この5度の水温で調理をして行く。
 5度の水に手を付けてこらん!
 そりゃ~ながくは手を入れてい…

続きを読む

養鱒場たより6日

2024.12.06

養鱒場も新年を迎える準備をしている。
 新人さんが手伝うようになって、とっても良いことがあった。
 新人さんは以前 清掃会社に勤めていた。
 囲炉裏の窓ガラスの掃除を頼んだら、窓ガラスがピカピカになった。
 まさにプロ…

続きを読む

組合長のつぶやき3日

2024.12.03

12月 師走に入った。
 師走 師匠も走る月。
 何かと忙しいが、昔から新年を迎える為、掃除をする。
 掃除でも大掃除だ。
 
 我が家でも掃除をする。
 あちらもこちらも一度にするのは大変。
 大変だから毎日少しづつ、30分 1時間…

続きを読む

養鱒場たより1日

2024.12.01

寒ブリ 知ってるよネ。
 寒い時期に取れるブリ。
 この時期がうまいんだ!
なんで だ?
 そりゃ 寒いに決まってんだ。
なんで 寒いとうまいんだ?
 だから、寒いからに決まってんだろう!
だから なんで だ?
 もう メンドクサイ奴だな~
 …

続きを読む

組合長のつぶやき29日

2024.11.29

つ つ つー
 つつつ つつ つつ つー
 ぶ ぶ ぶー
 ぶぶぶ ぶーぶー ぶっぶっぶっぶー
 ぶつぶつ ぶつ ぶつぶつぶつぶつぶー
 
 やきいもー やきいもー やき いもー
 いもいらない いもいらない イモいらないのだ!

 ぶつぶつ ぶつぶつぶつ つぶつぶつぶ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
【PR】  REBORNSMITH 岡山  ハコマトモ  ヒューガルデンの樽生が飲める店 アウトテイク  アイユート鍼灸院・名寄本院  オリジナルTシャツプリントショップ ホペイロ