上川養鱒場 ( かみかわようますじょう ) | 日記一覧

設立60年の上川漁業生産組合が運営する、愛知県瀬戸市のマス料理専門店です。

Top >  日記

上川養鱒場 ( かみかわようますじょう )  の日記

養鱒場たより26日夜

2024.08.26

9月のお休みは、8月の振替休日が入ります。
 お盆の連休は連日猛暑。
 もう暑くて暑くて、身体はぐにゃぐにゃ。
 仕事が終われば、もう何もしたくない。
 そんな日が連日続いた。

 そんなんで、9月は毎週火曜日と水曜日休み…

続きを読む

養鱒場たより20日朝

2024.08.20

今朝は雨がしとしと降っている。
 こんな景色は梅雨以来か。
 気温も低くなっている。
 クーラーがなくても、涼しく過ごせる。
 今までの暑さを思うと、身体がうんと、楽になった。
 
 お盆も過ぎ、立秋に入り真夏を忘れさせてく…

続きを読む

養鱒場たより13日朝

2024.08.13

鮎を美味しく 綺麗に食べる 方法です。

 1 手のひらで魚を抑え、串を引き抜いて
 2 鮎の背と腹を両方から軽く押し、ほぐすようにします。
 3 尾びれのもとを折り曲げ、切り離して。
 4 身を軽く押さヘ、頭を引っ張ってください…

続きを読む

養鱒場たより11日夜

2024.08.11

今日から「鮎のつかみ取り」をして頂きました。
 「鱒のつかみ取り」同様、皆さん楽しんで頂きました。
 また、食事をされた方が「美味しかった」と言って頂き、私も嬉しかったです。
 鮎を投入して良かったと思っておりま…

続きを読む

養鱒場たより8日付け

2024.08.08

高水温が続き 鱒が大量死。
 あと わずかしか生息していません。
 9日(金)は営業しますが、魚が無くなり次第終了します。
 10日(土)は臨時休業します。

 今夏 雨が降らず水温が例年より高くなっています。
 鱒は20度以下…

続きを読む

7日朝養鱒場たより

2024.08.07

立秋だそうです。
 秋が立つ、もう秋の季節に入ったようです。
 毎日がクソ暑い、何が立秋だと思う。
 暦の立秋ももっと後に伸ばした方が良いと思う!
 暦を書き換えたろどうでしょう?
 
 赤トンボも増えて、田んぼの上を群れを…

続きを読む

養鱒場たより4日夜

2024.08.04

7日(水)より19日(月)まで無休で営業します。
お盆期間も無休です。
気軽にお越しください。

今までの釣り池を、子供たちの水遊び場にしました。
水は深い所でも膝あたりです。
子供にとって安心安全な水遊び場です…

続きを読む

養鱒場たより4日

2024.08.04

毎日毎日 暑い 暑い 暑い そして熱い。
毎日熱いから、火の前から逃げ出している。
塩焼きの後継者が出来たから、焼き場から逃げだしている。
彼は火の熱が「心地よい」と言う変人。
それなのに「全身汗びっしょり」で魚を焼…

続きを読む

養鱒場たより28日

2024.07.28

釣り池を掃除して、「水遊び場」にしたよ!
魚がいなくなった池にトンボがやって来た。
お尻を水に「チョンんチョン」付けている。
トンボの産卵のようだ。
魚がいなくなった池で安心して産卵しているようだ。
これも一時…

続きを読む

養鱒場たより26日 釣りを中止しています。

2024.07.26

釣りを中止しています。
「魚のつかみ取り」のみで営業しています。
釣りは出来ないが、大勢来店して頂いております。

水をくるぶしまで張った、小さな安全な池で鱒を追いかけて頂きます。
小さなお子さんは勿論、若い女…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
【PR】  増田接骨院  <カイロプラクティック・整体院>からだメンテナンス【かみむらカイロ】  Hoen  Bar Harakara  Lily